姿勢が歩行に及ぼす影響
初めて来店された時の姿勢と3ヶ月後の姿勢です。
この姿勢の変化が歩行にも影響を及ぼしています。
立った時の姿勢が歪んでいると、その歪んだ状態のまま歩いてしまう方が多いです。
上の立位姿勢の写真と見比べてみてください。
姿勢が歩きに影響していることが分かりますか???
意識して背筋を伸ばせば良いという簡単な問題ではありません。
治療やリハビリの考え方
パフォーマンスピラミッドというものがあります↓。
歩行は、このピラミッドでいうSkillに含まれます。
いくら良い姿勢で歩こうと意識しても、下の土台となる部分(Movement・Performance)を改善させていかなければ、歩行能力は向上しにくくなってしまいます。
対処療法ではなく根本的な原因を治療する
湿布や痛み止め、電気治療などはその場しのぎに過ぎません。
一時的に痛みを和らげる(対処療法)だけでは、再び痛みを繰り返してしまいます。
歩くときに膝が痛い方は、膝に対してのアプローチも大事です。
しかし、普段の立位姿勢や歩き方に対してのアプローチが絶対必要だと思っています。
でなければ、膝痛の根本的な原因の解決にはならないと我々は考えています。
お困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください♪