ストレッチ

腰痛改善のための腸腰筋のストレッチ法とケガをしないための注意点

こんにちは。

ウォークランプロジェクトのストレッチマンこと長倉です。

今日は腰痛の原因になりやすい腸腰筋のストレッチをご紹介します。

腸腰筋はこの部分の筋肉ですね。

腸腰筋が硬くなると骨盤が前傾してしまい背筋がガチガチに硬くなり"反り腰"の姿勢となりやすいです。

そうならないためにこの腸腰筋のストレッチを行ってみてください。

ステップ1:まず足を立てる

今回は左足の腸腰筋をストレッチして行きます。

まず右膝を立てて膝立ちの姿勢を作ります。

ステップ2:右足を一歩前に出す

膝立ちの姿勢から今度は一歩前に足を出します。

このときあまりにも広げすぎると腰痛や股関節がストレッチされすぎてしまうので注意してください。

ステップ3:体重を前に乗せて重心を前方にかける

その姿勢から体重を前にかけて前に体重をかけて行きます。

こうすることで左側の腸腰筋がストレッチされています。

この状態で約20秒キープしましょう。

注意点:ストレッチで腰が痛いという方はここに気をつけて

このストレッチをするときに腰が痛いという方がおられます。

そういう方の特徴としては、この様に腰をグッと反って胸が張りすぎているといった事があります。

こうなってしまうと腰が痛くなってしまうので、腰は反りすぎないようにして前に体重を乗せます。

増強法:もっと伸ばしたい時はどうすればいいの?

さらにこの状態から腸腰筋を伸ばしたい場合は左手を上にあげます。

そして体を右にねじります。

その後、体を右に倒す事でさらに腸腰筋がさらにストレッチされます。

骨盤後傾も意識してみよう

動画ではお伝えしていませんが、このストレッチのときに骨盤は後傾させると効き目が格段に変わります。また股関節を伸ばしすぎることによる怪我も防げますのでぜひ腹筋に力を入れて伸ばしてみてください

いかがだったでしょうか?

腸腰筋という筋肉は腰骨から股関節までつく筋肉です。

腸腰筋が硬くなると腰痛を引き起こしたり、股関節のつまり感も引き起こしたりします。

腰痛が普段から気になっている方はぜひ試してみてくださいね。

動画でも解説しています。

-ストレッチ